今年の橘花祭は、3年ぶりに品川キャンパスでの全面対面開催になります。
どうぞ橘花祭を目いっぱいお楽しみください!

全体マップ

開催場所については、下記マップをご参照ください。

イベント一覧

教室企画 教室 団体名・企画名  
3号館 311教室 考古学研究会「考古学研究会調査及び如来寺調査経過報告」 もっと詳しく
312教室 戦史研究会「研究成果展示・発表会」
321教室 LINK「生きづらさトークショー」
322教室 Ris哲「哲学カフェ」
323教室 文藝同人会「部誌配布・物語創作体験」
331教室 立正大学学生国際交流会~RIEA~「模擬国連体験会」
332教室 クラシックギターアンサンブル部「橘花祭ミニコンサート」
333教室 文化団体連合会本部「大学生活紹介動画」
334教室 橘花祭実行委員会「環境保全バザー」 もっと詳しく
4号館 412教室 演劇部=劇団夢民=「演劇部=劇団夢民=橘花祭公演」 もっと詳しく
423教室
425教室
臨床心理研究会「恋愛診断・性格診断展示(箱庭)」
411教室 橘花祭実行委員会「チャリティー指圧」 もっと詳しく
422教室 橘花祭実行委員会「RISCAPE」 もっと詳しく
5号館 511教室 現代写真研究部「写真展示」 もっと詳しく
512教室 立正大学学生広報部「モラりすと写真を撮ろう!」
513教室 美術部「キャンディー教」
521教室 古文書研究会「古文書から見る江戸時代の村~武蔵幡羅郡四方寺村を事例に~」
522教室 立正大学TCGサークル「カードゲームの館」
523教室 歴史研究会「創史頒布とポスター展示」
524教室 映画製作部「前期製作映画上映会」
525教室 漫画研究会「作品展示」
52E教室 書道部「書道部 学内展」
模擬店企画 番号 団体名・企画名  
1号館前 1番 軽音楽部「タコス」 もっと詳しく
2番 BADMINTON CIRCLE CLOVER「フランクフルト」
3番 ホワイトラバーズスキー同好会「ポップコーン」
4番 体育会水泳部「たこ焼き」
自由広場 5番 立正大学お笑い研究会「フォーチューンチュロス」
6番 藤井ゼミナール「イカ焼き」
7番 DNC「フライドポテト」
8番 プライムテニス愛好会「おでん」
9番 映画製作部「豚汁」
ステージ企画 時間 団体名・企画名  
第1ステージ 10:45~11:15 応援指導部「応援指導部 演舞披露」 もっと詳しく
11:35~12:35 AliVe「学祭公演」
13:00~14:00 軽音楽部「音程ノ尻」
14:10~15:10 ホーンボーンズジャズオーケストラ「HBJO橘花祭ライブ」
15:20~16:20 Music Laboratory Club「橘花祭 野外ライブ」
石橋湛山記念講堂 15:00~16:00 橘花祭実行委員会「橘花祭 トークショー 2022(ゆうたろうさん)」 もっと詳しく
ロータスホール 13:00~14:00 橘花祭実行委員会「ミスターコンテスト」 もっと詳しく
その他 団体名・企画名  
トークパレット 秋田ゼミナール「仏教学部 卒業制作展」 もっと詳しく
橘花祭実行委員会「縁日村」 もっと詳しく
9号館 地下2階 校友会「就職講演会」  
地下1階 橘花祭実行委員会「『高校生×橘花祭』学生相談企画」 もっと詳しく
3階 校友会「大学院文学研究科修了生のつどい」  
4階 校友会「教職センター講演会」  
9号館前学生広場 10番 藤井ゼミナール「ベジフク(野菜販売)」 もっと詳しく
11番 校友会(ダイワロイネットホテル)  
12番 校友会(同窓会女性部×北海道東川町)  
1号館第7会議室 校友会「立笑(正)点 寄席」  
7号館食堂 橘花祭実行委員会「野菜販売」 もっと詳しく
ゲートシティ大崎~ 9:00~10:30 橘花祭実行委員会「パレード」 もっと詳しく

(C) 橘花祭実行委員会